日記 (日常)
2023年03月20日
いよいよ明日は宇宙元旦
皆さま、いかがお過ごしですか?
最近の私は、毎日の生活が変化に追われ、物事の流れに必死についていこうと頑張っていました。
宇宙元旦と言われるこの春分の日を目指して、物事がより加速して起きているような気がします。
私たちそれぞれに気が付かなきゃいけない事を教えるために。
昨日、墓参りをして久しぶりに次男に会いました。次男は私が執筆活動にもがき苦しんでいることを心配して、ちょっとしたアドバイスをしてくれたのです。
彼と話をしているうちに、自分が見落としていた事に気づくことができました。
この試練と思える事柄は何のために起きたのか、ただ苦手意識の克服と思った課題は、おおげさなようですが私の人生の課題・使命に気が付くためだったような気がします。
このように、誰かを通して私にメッセージを与え、助けてくれる事がよくあります。
今回は、彼の優しさのお陰でもありますが、ご先祖様のお導きなのだと信じています。
見えない力の奇跡に驚く毎日です。
皆さまにも、そのようなサインが来ているはずです。
転職、離職、離婚、引越し、などのこのようなご相談が急に増えてきたように思えます。
誰にでも大なり小なり変化が起きているはずですが、変わればいいのではなく気づくべきことがあるから起きているのです。
もう一度、内なる自分と向き合って、自分が一番大切にしたい事に気づき、自分の気持を優先してあげるべきです。
力を抜いて、自分を心の素直になって、ただ流れに乗れば良いだけなんです。
エネルギーが切り替わるこの時期に、手放すべきもの、大切にするべきものを再確認してください。
新しい時代を心を軽くして迎えましょう。
最近の私は、毎日の生活が変化に追われ、物事の流れに必死についていこうと頑張っていました。
宇宙元旦と言われるこの春分の日を目指して、物事がより加速して起きているような気がします。
私たちそれぞれに気が付かなきゃいけない事を教えるために。
昨日、墓参りをして久しぶりに次男に会いました。次男は私が執筆活動にもがき苦しんでいることを心配して、ちょっとしたアドバイスをしてくれたのです。
彼と話をしているうちに、自分が見落としていた事に気づくことができました。
この試練と思える事柄は何のために起きたのか、ただ苦手意識の克服と思った課題は、おおげさなようですが私の人生の課題・使命に気が付くためだったような気がします。
このように、誰かを通して私にメッセージを与え、助けてくれる事がよくあります。
今回は、彼の優しさのお陰でもありますが、ご先祖様のお導きなのだと信じています。
見えない力の奇跡に驚く毎日です。
皆さまにも、そのようなサインが来ているはずです。
転職、離職、離婚、引越し、などのこのようなご相談が急に増えてきたように思えます。
誰にでも大なり小なり変化が起きているはずですが、変わればいいのではなく気づくべきことがあるから起きているのです。
もう一度、内なる自分と向き合って、自分が一番大切にしたい事に気づき、自分の気持を優先してあげるべきです。
力を抜いて、自分を心の素直になって、ただ流れに乗れば良いだけなんです。
エネルギーが切り替わるこの時期に、手放すべきもの、大切にするべきものを再確認してください。
新しい時代を心を軽くして迎えましょう。
at_clear at 10:40|Permalink│
2023年02月20日
リセットしてスタートする新月
「新月」とは、地球から月が見えていない状態の時です。
地球と太陽の間に月が位置し太陽の光が遮られ、月の姿が見えなくなるのです。
新月には、リセットしてスタートする意味があります。
新月は、自分の心に意識を向けて、目標を立てたり、新たなことを始めるのに良いタイミングです。
また、自分の心と向き合い、自分にスットパーをかけている物事や感情を手放す、魂の浄化のタイミングでもあります。
私事ですが、昨年末から書籍を出す流れをいただきました。
文章を書くことはもちろん、読書さえも苦手な私がこのような流れが来ることを、無意識でも望んでいたことなのかわかりません。
しかし、いろいろな状況が整い始めているので、避けることはできない流れのようです。
頭の中では、「これは私がやりたいことではないはず。やりたいと思わないことはやらなくていいはず。」と、何度も言い訳のように考えている自分がいます。
しかし、今日の新月のタイミングで、苦手意識を手放し、決意しようと思いました。
「できなくてもいい、完璧でなくて当たり前、恥をかいてもいい」と腹を括り、とにかく流れに乗ってみようと思います。この流れと思っていることは、私の勘違いかもしれませんし、何かの試練かもしれません。でも、意味がないことは起きないはず。
わかっていても重い腰が上がらないので、このブログで決意表明することにしました。
「出版する日を楽しみに待っていてください」とは言える自信がないので、心に余裕がある時に、私の執筆活動を応援してください。
今後ともよろしくお願いいたします。
皆様も何か新しいことをスタートさせてはいかがでしょうか。
地球と太陽の間に月が位置し太陽の光が遮られ、月の姿が見えなくなるのです。
新月には、リセットしてスタートする意味があります。
新月は、自分の心に意識を向けて、目標を立てたり、新たなことを始めるのに良いタイミングです。
また、自分の心と向き合い、自分にスットパーをかけている物事や感情を手放す、魂の浄化のタイミングでもあります。
私事ですが、昨年末から書籍を出す流れをいただきました。
文章を書くことはもちろん、読書さえも苦手な私がこのような流れが来ることを、無意識でも望んでいたことなのかわかりません。
しかし、いろいろな状況が整い始めているので、避けることはできない流れのようです。
頭の中では、「これは私がやりたいことではないはず。やりたいと思わないことはやらなくていいはず。」と、何度も言い訳のように考えている自分がいます。
しかし、今日の新月のタイミングで、苦手意識を手放し、決意しようと思いました。
「できなくてもいい、完璧でなくて当たり前、恥をかいてもいい」と腹を括り、とにかく流れに乗ってみようと思います。この流れと思っていることは、私の勘違いかもしれませんし、何かの試練かもしれません。でも、意味がないことは起きないはず。
わかっていても重い腰が上がらないので、このブログで決意表明することにしました。
「出版する日を楽しみに待っていてください」とは言える自信がないので、心に余裕がある時に、私の執筆活動を応援してください。
今後ともよろしくお願いいたします。
皆様も何か新しいことをスタートさせてはいかがでしょうか。
at_clear at 13:43|Permalink│
2023年02月08日
エンジェルナンバー
「エンジェルナンバー」、いわゆる「ぞろ目」といわれる数字が並んでいるのを目にしませんか?
レシートの金額が555円だったり、お買い物ポイントが222Pだったり、前を走る車のナンバーが888だったり、何度も目にする数字、意識に残る数字の組み合わせはありませんか?
エンジェルナンバーとは、スピリチュアルの世界で「天使から、宇宙からのメッセージの数字」で、それを見た人にとって深い意味のある数字です。
そこから、今のご自身に必要なことなアドバイスを受けることができます。
エンジェルナンバーは、ご自身に向けられた見えない高次元の存在からのサインなので、みんなが同じ意味とは限りません。
数字のエネルギーは宇宙から授かったものと考えられていて、一つの数字に意味は一つではないのです。
よって、数字を見かけた時のご自身の状況と照らし合わせて、自分専用のエンジェルナンバーをみつけてください。
私なりの解釈を参考までにあげてみます。
111 新しい事が始まり、今までの考えが現実になろうとしているという意味。
222 心のバランスが必要で、自信を持って取り組みなさいという意味。
333 自分を支えてくれるすべての人・物事に意識し感謝する意味。
444 良い結果が引き寄せられ、直観力を信じなさいという意味。
555 新しい流れが起こる。行動力が大切という意味。
666 自分の心と向き合いなさいという意味。
777 大きな変化や奇跡が起きる前兆の意味。
888 経済的に成功する、物質的な豊かさが訪れる意味。
999 自分の使命に意識し、目覚めなさいという意味。
000 無限、宇宙、愛、永遠という意味。
自分へ向けられた愛のメッセージを理解すると、安心して前に進むことができるはずです。
日々の生活に、エンジェルナンバーを意識してみてください。
レシートの金額が555円だったり、お買い物ポイントが222Pだったり、前を走る車のナンバーが888だったり、何度も目にする数字、意識に残る数字の組み合わせはありませんか?
エンジェルナンバーとは、スピリチュアルの世界で「天使から、宇宙からのメッセージの数字」で、それを見た人にとって深い意味のある数字です。
そこから、今のご自身に必要なことなアドバイスを受けることができます。
エンジェルナンバーは、ご自身に向けられた見えない高次元の存在からのサインなので、みんなが同じ意味とは限りません。
数字のエネルギーは宇宙から授かったものと考えられていて、一つの数字に意味は一つではないのです。
よって、数字を見かけた時のご自身の状況と照らし合わせて、自分専用のエンジェルナンバーをみつけてください。
私なりの解釈を参考までにあげてみます。
111 新しい事が始まり、今までの考えが現実になろうとしているという意味。
222 心のバランスが必要で、自信を持って取り組みなさいという意味。
333 自分を支えてくれるすべての人・物事に意識し感謝する意味。
444 良い結果が引き寄せられ、直観力を信じなさいという意味。
555 新しい流れが起こる。行動力が大切という意味。
666 自分の心と向き合いなさいという意味。
777 大きな変化や奇跡が起きる前兆の意味。
888 経済的に成功する、物質的な豊かさが訪れる意味。
999 自分の使命に意識し、目覚めなさいという意味。
000 無限、宇宙、愛、永遠という意味。
自分へ向けられた愛のメッセージを理解すると、安心して前に進むことができるはずです。
日々の生活に、エンジェルナンバーを意識してみてください。
at_clear at 10:00|Permalink│
2023年02月05日
2月6日は満月です
先月に投稿した「今年やりたいことリスト」はたくさんの反響がありました。
もっと早くにブログで紹介するべきだったと反省しています。
1月中に間に合わないと諦めた方も多いようですが、期限ではなく100個にあげることがポイントです。
一年の前半の夏至までをかかったとしてもいいと思います。
いつもやりたい事が叶っているとイメージするだけで、気持ちはポジティブになり波動が上がるはずです。イメージはとても大事です。
明日、2月6日は満月。
満月には、「浄化と解放」という意味があります。
無意識のエゴ、執着、恐怖、怒り、嫌悪を浄化しましょう。
そして、思考をできるだけシンプルにして、自分を解放してください。
自分の人生は、自分が主人公だということを忘れないでください。
自分の気持に、正直に応えてあげて、何事にもチャレンジするべきです。
思った結果ではなかったとしても、経験になっているから何事にも失敗はないのです。
「やりたいこと100のリスト」を書きあげた方、諦めてしまった方も、もう一度見直してトライしてみると良いと思います。
また、満月には「目標達成」という意味もあり、これまでやってきたことの成果があらわになります。
もし、願っていた成果ではないのなら、「手放すべきもの」を見直すサインです。
満月のタイミングで、物だけでなく、自分の固定観念、現実感を手放し、断捨離してみましょう。
しっかり満月のエネルギーを受け取ってください。
パワーストーンに浄化も忘れずに。
もっと早くにブログで紹介するべきだったと反省しています。
1月中に間に合わないと諦めた方も多いようですが、期限ではなく100個にあげることがポイントです。
一年の前半の夏至までをかかったとしてもいいと思います。
いつもやりたい事が叶っているとイメージするだけで、気持ちはポジティブになり波動が上がるはずです。イメージはとても大事です。
明日、2月6日は満月。
満月には、「浄化と解放」という意味があります。
無意識のエゴ、執着、恐怖、怒り、嫌悪を浄化しましょう。
そして、思考をできるだけシンプルにして、自分を解放してください。
自分の人生は、自分が主人公だということを忘れないでください。
自分の気持に、正直に応えてあげて、何事にもチャレンジするべきです。
思った結果ではなかったとしても、経験になっているから何事にも失敗はないのです。
「やりたいこと100のリスト」を書きあげた方、諦めてしまった方も、もう一度見直してトライしてみると良いと思います。
また、満月には「目標達成」という意味もあり、これまでやってきたことの成果があらわになります。
もし、願っていた成果ではないのなら、「手放すべきもの」を見直すサインです。
満月のタイミングで、物だけでなく、自分の固定観念、現実感を手放し、断捨離してみましょう。
しっかり満月のエネルギーを受け取ってください。
パワーストーンに浄化も忘れずに。
at_clear at 23:32|Permalink│
2023年02月03日
立春

明日は立春。風水的にはお正月のようなもので、一年の始まりの日です。
よって、今日の節分は大晦日で、2022年の最後の日となります。
エネルギーが切り替わる日です。
このような時は、不安定なエネルギーなので、魔がさすというような邪気があらわになります。
今夜は、ご自分の邪気を浄化するタイミングです。
見たくない自分の思いにも向き合って浄化しましょう。
一年の邪気を祓う気持ちで、今夜はお塩とお酒を入れたお風呂に入りご自身を浄化し、お香を焚いてお部屋を浄化しましょう。
私は、自分で書いた「立春大吉」のお札を貼って、新しい年をお迎えします。
皆さまも良い年をお迎えください。
at_clear at 18:08|Permalink│
2023年01月30日
空間を整えましょう
昨日は、長男と買い物をした後、次男のアパートへ棚を届けに行くことになりました。
組み立てを手伝いに行くついでに断捨離好きの長男と、次男の部屋を大掃除することになりました。
彼の部屋は、洗濯物がぶら下がり、空き箱にあふれ、物が雑然としていて、とても棚の組み立て作業ができない状態でした。
三人で3時間かけて、物を断捨離して、収納を見直し、レイアウトを変えたら見違えるほど居心地の良い部屋になりました。
写真を撮っていなかったことに本当に後悔しています。
この変化を親子して分析してみました。
次男の部屋は、ほこりが気になりましたが、汚いわけではなく、収納に比べて溢れるほどの物の量はなく、どちらかといえば少ない方でした。
ゴミが溜まっていることなく、食器や冷蔵庫の中も綺麗な状態でした。
彼の部屋の問題は、整理整頓ができていなかったことです。
節分前にこのような大掃除の流れになったことは、彼に良い変化が起きる前兆です。
良い変化を望む方は、自分から流れを起こして良い状態にすればいいのです。
近年、ミニマリストにあこがれている方が増え、断捨離ができないことを悩んでいる方もいますが、まずは整えることが重要です。
たくさんの物に囲まれていても、なかなか物を手放すことができなくても、整えるだけで空間は変わります。
空間が変わると、気持ちが変わり、行動も変わります。
やるべきことや目的が見えてきて、やる気が起き、そして結果につながります。
本棚の本の面を揃えたり、ボトルの容器のラベルをはがしたり、タオルの色を統一したり、家具の並びを変えてみたり、、、
そんな些細なことでも空間の発するエネルギーが変化することを感じてください。
皆さまも節分までに、ぜひチャレンジしてみてください。
組み立てを手伝いに行くついでに断捨離好きの長男と、次男の部屋を大掃除することになりました。
彼の部屋は、洗濯物がぶら下がり、空き箱にあふれ、物が雑然としていて、とても棚の組み立て作業ができない状態でした。
三人で3時間かけて、物を断捨離して、収納を見直し、レイアウトを変えたら見違えるほど居心地の良い部屋になりました。
写真を撮っていなかったことに本当に後悔しています。
この変化を親子して分析してみました。
次男の部屋は、ほこりが気になりましたが、汚いわけではなく、収納に比べて溢れるほどの物の量はなく、どちらかといえば少ない方でした。
ゴミが溜まっていることなく、食器や冷蔵庫の中も綺麗な状態でした。
彼の部屋の問題は、整理整頓ができていなかったことです。
節分前にこのような大掃除の流れになったことは、彼に良い変化が起きる前兆です。
良い変化を望む方は、自分から流れを起こして良い状態にすればいいのです。
近年、ミニマリストにあこがれている方が増え、断捨離ができないことを悩んでいる方もいますが、まずは整えることが重要です。
たくさんの物に囲まれていても、なかなか物を手放すことができなくても、整えるだけで空間は変わります。
空間が変わると、気持ちが変わり、行動も変わります。
やるべきことや目的が見えてきて、やる気が起き、そして結果につながります。
本棚の本の面を揃えたり、ボトルの容器のラベルをはがしたり、タオルの色を統一したり、家具の並びを変えてみたり、、、
そんな些細なことでも空間の発するエネルギーが変化することを感じてください。
皆さまも節分までに、ぜひチャレンジしてみてください。
at_clear at 13:49|Permalink│
2023年01月29日
今年やりたいことリスト
新年が明けると「今年やりたいことリスト100」を書き出しています。
理想は1月7日にやると良いと聞いたことがありますが、私は1月中いっぱいをかけてこのリストを仕上げます。
昨年1月に書き出した100のリストは、年末にチェックしたら約7割が達成していました。
書き上げてから一年意識せずに生活していて、振り返るとこんなことを思っていたのかぁと、自分に驚いたりしています。
100のリストは、なかなか思い浮かばず、かぶっているような内容がけっこうありました。
なので、今年からは一か月かけてじっくり考えています。
100の数はかなり多いと思いますが、100個にこだわります。
心の奥の小さくて細やかな願望にも気付けるからです。
1月最後の日まで自分の心を見直して修正するつもりです。
この「やりたいこと100のリスト」は、現実的な方法や予算、自分の立場、状況などを考えてはいけません。
今年一年では到底無理と思われることも、期間を考えずにリストをつくります。
限りない時間とお金と体力があり、何の制約もないことを前提で考えます。
現実のTO DOリストになっても大丈夫です。
やりたいことだけでなく、やらなければならないいけないことが終わったという達成感が味わえるからです。
このリストを考えていると、気持ちが幸せになります。
考えているだけで自分の幸せな未来をイメージしているからです。
自分の思考が、自分の未来を創造するので、ぜひ皆様にもこのリストを作成することをお勧めいたします。
最近、無意識に封印しているネガティブな思いが浮き上がっている方が少なくありません。
それは節分までにそのネガティブ思いを気付いて手放す方が良いからです。
頭ではわかっていてもなかなか思いが変えられないという方は、ぜひこの100のリストをトライしてみてください。
自然とご自分の理想の未来が見えてきて、幸せな気持ちに切り替わるはずです。
1月はあと数日で終わりますが、まだ間に合います。
ぜひ、100個にこだわって書き出してください。
今年の年末に、達成していても、できていなくても、チェックするのが楽しみになりますよ。
理想は1月7日にやると良いと聞いたことがありますが、私は1月中いっぱいをかけてこのリストを仕上げます。
昨年1月に書き出した100のリストは、年末にチェックしたら約7割が達成していました。
書き上げてから一年意識せずに生活していて、振り返るとこんなことを思っていたのかぁと、自分に驚いたりしています。
100のリストは、なかなか思い浮かばず、かぶっているような内容がけっこうありました。
なので、今年からは一か月かけてじっくり考えています。
100の数はかなり多いと思いますが、100個にこだわります。
心の奥の小さくて細やかな願望にも気付けるからです。
1月最後の日まで自分の心を見直して修正するつもりです。
この「やりたいこと100のリスト」は、現実的な方法や予算、自分の立場、状況などを考えてはいけません。
今年一年では到底無理と思われることも、期間を考えずにリストをつくります。
限りない時間とお金と体力があり、何の制約もないことを前提で考えます。
現実のTO DOリストになっても大丈夫です。
やりたいことだけでなく、やらなければならないいけないことが終わったという達成感が味わえるからです。
このリストを考えていると、気持ちが幸せになります。
考えているだけで自分の幸せな未来をイメージしているからです。
自分の思考が、自分の未来を創造するので、ぜひ皆様にもこのリストを作成することをお勧めいたします。
最近、無意識に封印しているネガティブな思いが浮き上がっている方が少なくありません。
それは節分までにそのネガティブ思いを気付いて手放す方が良いからです。
頭ではわかっていてもなかなか思いが変えられないという方は、ぜひこの100のリストをトライしてみてください。
自然とご自分の理想の未来が見えてきて、幸せな気持ちに切り替わるはずです。
1月はあと数日で終わりますが、まだ間に合います。
ぜひ、100個にこだわって書き出してください。
今年の年末に、達成していても、できていなくても、チェックするのが楽しみになりますよ。
at_clear at 12:15|Permalink│
2023年01月28日
もうすぐ節分
早いもので、年が明けたと思ったら、もうすぐ節分を迎えます。
私は、昨年の年末から今日までいろいろな変化がありました。
皆さまはいかがお過ごしでしたか?
風水的には、新しい年は元旦ではなく節分から始まると考えられています。
その日から急に気が変わるというより、冬至から、元旦から、節分から、というように節目を迎えながら私たちの現実が変わっていきます。
日々感じるのは、変化のスピードが加速していることです。
つい焦りの気持ちが出てしまいますが、上昇気流に巻き込まれていることをぜひ楽しんでください。
最近、自分の気持ちと違う決断をすることが何度もありました。
時限爆弾のスイッチを怖がりながら押してしまう自分がいます。
まだ開けたくない扉を、目をつぶって開けてしまう自分がいるのです。
それは、いつかは爆発する、いつかは開けなくてはいけないとわかっているから、怖くても望んでいなくても行動した方がいいと無意識に気付いているはずです。
もう自分をごまかすことができなくなります。
より素直により正直に生きていくことを選んでいくことが、より良い未来に導かれるからだと魂はわかっているのです。
自分の気持ちがついていないかもしれませんが、強制執行することも必要です。
変化に不安を感じるかもしれませんが、ちょっと勇気を出して自分の背中を押してあげる時期です。「前からやってみたいこと、終わりにしたいこと」を節分までに決意するをお勧めいたします。
新しい年の流れに乗って、より幸せになりましょう。
私は、昨年の年末から今日までいろいろな変化がありました。
皆さまはいかがお過ごしでしたか?
風水的には、新しい年は元旦ではなく節分から始まると考えられています。
その日から急に気が変わるというより、冬至から、元旦から、節分から、というように節目を迎えながら私たちの現実が変わっていきます。
日々感じるのは、変化のスピードが加速していることです。
つい焦りの気持ちが出てしまいますが、上昇気流に巻き込まれていることをぜひ楽しんでください。
最近、自分の気持ちと違う決断をすることが何度もありました。
時限爆弾のスイッチを怖がりながら押してしまう自分がいます。
まだ開けたくない扉を、目をつぶって開けてしまう自分がいるのです。
それは、いつかは爆発する、いつかは開けなくてはいけないとわかっているから、怖くても望んでいなくても行動した方がいいと無意識に気付いているはずです。
もう自分をごまかすことができなくなります。
より素直により正直に生きていくことを選んでいくことが、より良い未来に導かれるからだと魂はわかっているのです。
自分の気持ちがついていないかもしれませんが、強制執行することも必要です。
変化に不安を感じるかもしれませんが、ちょっと勇気を出して自分の背中を押してあげる時期です。「前からやってみたいこと、終わりにしたいこと」を節分までに決意するをお勧めいたします。
新しい年の流れに乗って、より幸せになりましょう。
at_clear at 00:00|Permalink│
2023年01月27日
駐車場
当店の駐車場スペースの移動を考えていましたところ、突然ラッキーな流れが来ました。
昨年11月に、風水のご相談に来られたお客様のお庭に異様なデザインで設置された飾り石が72枚ありました。
御影石は質量が重いので処分の費用がより高額になるということだけでなく、時期的に処分場で引き受け不可能なため、当店が引き取ることにいたしました。
その石板を駐車場の床としてだけでなく、崩れかけた塀の一部の俵型の石も車止めと敷地の縁取りに再利用することにしました。

また、他の現場の石蔵の解体で処分する大谷石を譲っていただくことになり、門周りの庭石をひきたてるために砕いて使うことにしました。


石の処分費は、想像以上に高額であり、処分場でも引き取りができないものもあります。
地球の一部である石が、ゴミとして扱われるのは心が痛いです。
今まで使われた石たちが、新しい場所で、新しいお役目が来ることを考えたいと思います。
今回、駐車場だけでなく看板や塀にも石蔵で使われていた大谷石を再利用させていただきました。
石たちが喜んでいるように思えるのは私だけでしょうか。
お車でお越しの方は、以前の駐車場スペースより、お店入り口により近くなったのでどうぞお使いください。新スペースは3台分の駐車が可能です。
混んでいる時は、今までの砂利の駐車スペースも使用可能です。
門柱も移動して、道路からの間口も広くしましたので、以前より入りやすくなったと想います。

これからもどうぞ御気軽にお越しください。

昨年11月に、風水のご相談に来られたお客様のお庭に異様なデザインで設置された飾り石が72枚ありました。
御影石は質量が重いので処分の費用がより高額になるということだけでなく、時期的に処分場で引き受け不可能なため、当店が引き取ることにいたしました。
その石板を駐車場の床としてだけでなく、崩れかけた塀の一部の俵型の石も車止めと敷地の縁取りに再利用することにしました。

また、他の現場の石蔵の解体で処分する大谷石を譲っていただくことになり、門周りの庭石をひきたてるために砕いて使うことにしました。


石の処分費は、想像以上に高額であり、処分場でも引き取りができないものもあります。
地球の一部である石が、ゴミとして扱われるのは心が痛いです。
今まで使われた石たちが、新しい場所で、新しいお役目が来ることを考えたいと思います。
今回、駐車場だけでなく看板や塀にも石蔵で使われていた大谷石を再利用させていただきました。
石たちが喜んでいるように思えるのは私だけでしょうか。


お車でお越しの方は、以前の駐車場スペースより、お店入り口により近くなったのでどうぞお使いください。新スペースは3台分の駐車が可能です。

混んでいる時は、今までの砂利の駐車スペースも使用可能です。
門柱も移動して、道路からの間口も広くしましたので、以前より入りやすくなったと想います。

これからもどうぞ御気軽にお越しください。
at_clear at 17:03|Permalink│
2022年12月25日
パイプオルガンコンサート

パイプオルガンは楽器の中で一番大きな楽器で、鍵盤を弾くことによって、一本一本のパイプに風を送り込み音を出す楽器です。
一台最低でも1000万円以上、高いもので数億円もかかり、維持費も高額な楽器です。

見た目にも美しい楽器、優れた才能の音楽家の方、音の響きを引き出すコンサートホール、細やかな対応の関係者の方たち、このような条件がそろっているにも関わらず、良心的な価格で素晴らしい体験をさせていただきました。
私のような音楽の世界に遠い人間でも、澄んだ歌声を聴いて私の心まで済んだような気持になりました。
この日本という国、クリスマスの時期、一緒に行ってくれた友人、イルミネーションの素晴らしさ、美味しいディナーもすべての奇跡が重なっておきた現実です。

時間があっても、お金があっても、同じような体験をすることはできません。
たとえ、同じように体験しても同じ感動をいただけるとは限りません。

たくさんの奇跡が重なり、今の現実が起きているのです。
それを、幸せな体験にするか、つまらない体験するかは自分次第だと思います。
今起きている現実が、どのように考えても幸せに思えないのなら、そこに自分の課題あるはずです。
きっと良くなるための膿みだし、試練だと受け止めると流れが好転します。
皆様も、自分を信じて幸せを感じる心で日々を過ごしましょう。
at_clear at 10:00|Permalink│