2023年11月18日

銭洗弁財天 宇賀福神社(神奈川県鎌倉市)

PXL_20231115_022048082
今月の三姉妹パワースポット巡りは、龍神様に呼ばれている気がします。(鎌倉は娘も参加です)
1日目は鎌倉、2日目は江の島の予定で、特にプランを立てることなく向かいました。


一日目に向かったのは、鎌倉の金運ご利益スポットとして有名な「銭洗弁財天」。
御神体は体は蛇、頭は人の形をした水の神様です。
銭洗弁財天のお使いが白蛇ということで、生卵がお供えされていました。

十年以上前に訪れたことがあるのですが、その後何度も鎌倉へは行っても、その神社にはお参りができず気になっていた神社でした。
銭洗弁財天の入り口は、洞窟を抜けてたくさんの鳥居をくぐります。洞窟と鳥居をくぐっていると身を清められていくようです。
まず、本宮をお参りせず、右手に回りで下之水神社、上之水神社、七福神社、そして本宮、最後に奥宮で銭洗いをすることをお勧めします。

奥宮では、鎌倉五名水の一つである銭洗水が湧き出ています。その水でお金を洗うと増える言われています。
洗ったお金は取っておかずに、すぐに使うほどご利益が大きく数倍になって帰ってくるとも言われています。

お参りしている時に、特に上之水神社のあたりのエネルギーを強く感じました。皆さまも手を広げて感じてみてください。
また、奥宮では、入って右手の水の方が浄化のパワーが強いので、お金を洗うのは正面でなく右手側がお勧めです。
お参りが終った後、「水おみくじ」を引きました。


PXL_20231115_023820267
 この水でお金を清めると、お金に対するマイナスな思いが浄化されるようです。
お金を使うことやお金を稼ぐことに罪悪感を持っている方、お金が無くなる不安や金銭トラブルをイメージする方も少なくありません。

お金に対する無意識のネガティブなエネルギーを浄化し、お金を楽しく有意義に使えるよう参拝してきました。

洗ったお金は鎌倉でトルコランプと九谷焼の招き猫を購入してきました。
水おみくじで「大吉」が出たので、楽しく買い物ができました。PXL_20231115_030005924.MP (1)
皆さんもお金の神様に感謝して、楽しく使いましょう。

at_clear at 19:03│ 日記 (日常) 
プロフィール
1642053751989~2
0000000457

「ストーン鑑定」により、
お客様に最適なオリジナル
ブレスレットを作成します。(要予約)
天然石、ヒーリング雑貨、
ブレスレットやアクセサリ
ーも取り揃えております。

栃木県小山市荒井3-4
tel :0285-22-0868
PM12:00〜PM18:00
定休日:水・木・日・祝
アガペーの会
神様の御神託により、
私、舘野彰子はインドの
シスタージョセフィンさん
から予てより頼まれている
エイズの子供達の為の基金
を設けることになりました。

特に恋愛、結婚のカルマ
のある方は、カルマ解消
のためにご支援いただける
と幸いです。
 

基本的には渡辺先生の
セヴァ基金とは別なので、
アガペー(真実の愛)の会
という形をとりたいと
思います。

月々1000円を目安として、
継続的な寄付を頂ければ、
シェルターにいるエイズの
子供の生活費を賄うことが
できます。

魂の償いと徳積みという
意味も込めて、ご協力
お願いいたします。
 
功得箱 
一円から寄付を頂いている
赤い功徳箱のお金はインド
へ洋服を送る船便代にさせ
ていただきます。

インド訪問前に洋服や文房
具の他に、ボール、楽器を
送りました。

特に喜んでくれたものは
スポーツ飲料の粉末です。

発熱や下痢のときに大変
役立ったようです。

また、功徳箱のお金をお菓
子代として現地にて使わせ
ていただきました。

初めて炭酸飲料のジュース
を体験する子供達の顔が
印象的でした。

皆様のご協力に感謝いた
します。
QRコード
QRコード