2012年10月
2012年10月30日
2013年の風水講座のお知らせ
2013年「土」の年の風水インテリア講座 を開講します!
この年は五黄土星が中宮に入る9年サイクルの最初の年です。
2013年は、20年に一度の伊勢神宮の式年遷都も行われます。新しい空間でスタートするのです。
また、巳の年でもあります。ヘビのようにひと皮むけて成長できるよう、今までの自分から脱皮しなければなりません。
生活空間を徹底的にリセットして、今後の実りのための「土」を作らなければなりません。
今後9年の新しいスタートを切る事ができるように、できれば年内に、遅くても節分までにリセットしましょう。
2012年11月 7日(水) AM10:30〜PM12:30
(受付終了)
2012年12月12日(水) AM10:30〜PM12:30
(受付終了)
日程、時間が変更になりました。
今まで水曜日のみの日程でしたが、お休みが取れないなどのご意見が多かったので1月は日曜日の日程に変更いたしました。
2013年1月27日(日) AM10:30〜PM12:30
(受付終了)>
御予約の際、御希望の日程をお伝えください。
また、一度受講された方でも再度聴講したい方は500円で参加できます。ただし、席に限りがありますのでお問い合わせください。
受講料 各3000円
定員 各14名 (予約制)
会場は当店のアトリエです。
この年は五黄土星が中宮に入る9年サイクルの最初の年です。
2013年は、20年に一度の伊勢神宮の式年遷都も行われます。新しい空間でスタートするのです。
また、巳の年でもあります。ヘビのようにひと皮むけて成長できるよう、今までの自分から脱皮しなければなりません。
生活空間を徹底的にリセットして、今後の実りのための「土」を作らなければなりません。
今後9年の新しいスタートを切る事ができるように、できれば年内に、遅くても節分までにリセットしましょう。
2012年11月 7日(水) AM10:30〜PM12:30
(受付終了)
2012年12月12日(水) AM10:30〜PM12:30
(受付終了)
日程、時間が変更になりました。
今まで水曜日のみの日程でしたが、お休みが取れないなどのご意見が多かったので1月は日曜日の日程に変更いたしました。
2013年1月27日(日) AM10:30〜PM12:30
(受付終了)>
御予約の際、御希望の日程をお伝えください。
また、一度受講された方でも再度聴講したい方は500円で参加できます。ただし、席に限りがありますのでお問い合わせください。
受講料 各3000円
定員 各14名 (予約制)
会場は当店のアトリエです。
at_clear at 13:42|Permalink│
2012年10月13日
インドへの支援物資
先日、インドのシスターから8月下旬に送った支援物資が届いたとメールをいただきました。
「10月3日に衣類がたくさん入ったダンボールが届きました。毎日食べる物を得ることで精一杯の貧しい人たちにとって、衣類は貴重で大変喜ばれるますからとても、うれしく感謝しています。ありがとうございました。」
アガペーの会で支援しているシスターの所では、子供達一人一人がサイズを確かめるためにダンボールから洋服を取り出し、体に当てている嬉しい笑顔を見て、パワーをいただいたと言っていました。
みなさんからお預かりした洋服はとても喜んでくれているようです。
ご協力ありがとうございました。
クリアストーンで集められた洋服や物資は、現在インドの4ヶ所に送っています。
近々、息子の文化祭が行われます。その際に家で不要になったボールペン、鉛筆などを集めてくれることになりました。校長先生やPTA役員の方の協力があって、このような活動がスタートすることを嬉しく思います。
当初の提案では、インドの学校に不要になったスクールバッグを送りたいので協力をお願いしたのですが、卒業時期ではないのでまずは文房具からということなりました。
また、支援物資が集まり次第送りたいと思います。
現在集めているものは下記のとおりです。
鉛筆、ボールペン、ペンケース、消しゴム、安全ピン、スカーフ、スクールバッグ、Tシャツ、ポロシャツ、子供服(冬物は不要です)、サンダル、傘
お家でご協力できるものがありましたら、お願いいたします。
11月の上旬に送る予定です。
「10月3日に衣類がたくさん入ったダンボールが届きました。毎日食べる物を得ることで精一杯の貧しい人たちにとって、衣類は貴重で大変喜ばれるますからとても、うれしく感謝しています。ありがとうございました。」
アガペーの会で支援しているシスターの所では、子供達一人一人がサイズを確かめるためにダンボールから洋服を取り出し、体に当てている嬉しい笑顔を見て、パワーをいただいたと言っていました。
みなさんからお預かりした洋服はとても喜んでくれているようです。
ご協力ありがとうございました。
クリアストーンで集められた洋服や物資は、現在インドの4ヶ所に送っています。
近々、息子の文化祭が行われます。その際に家で不要になったボールペン、鉛筆などを集めてくれることになりました。校長先生やPTA役員の方の協力があって、このような活動がスタートすることを嬉しく思います。
当初の提案では、インドの学校に不要になったスクールバッグを送りたいので協力をお願いしたのですが、卒業時期ではないのでまずは文房具からということなりました。
また、支援物資が集まり次第送りたいと思います。
現在集めているものは下記のとおりです。
鉛筆、ボールペン、ペンケース、消しゴム、安全ピン、スカーフ、スクールバッグ、Tシャツ、ポロシャツ、子供服(冬物は不要です)、サンダル、傘
お家でご協力できるものがありましたら、お願いいたします。
11月の上旬に送る予定です。
at_clear at 08:30|Permalink│
2012年10月01日
6月に学校建設の寄付をしてくれた方へ
6月1日から30日にインドの学校建設の寄付のご協力をさせていただきました。
前回の前世鑑定の予約は寄付に参加してくれた方のみお受けいたしました。
寄付されたのに、前回の予約日には電話がつながらなかった、予定が立たなかったなどの理由でまだ予約を入れていない方がいると思います。
来年の1月末までに鑑定を希望する方は10月10日の予約日前までにご連絡いただけると助かります。
前回の前世鑑定の予約は寄付に参加してくれた方のみお受けいたしました。
寄付されたのに、前回の予約日には電話がつながらなかった、予定が立たなかったなどの理由でまだ予約を入れていない方がいると思います。
来年の1月末までに鑑定を希望する方は10月10日の予約日前までにご連絡いただけると助かります。
at_clear at 22:21|Permalink│